熊本 注文住宅、熊本 デザイナーズハウス、熊本 一級建築士事務所、熊本 狭小地、熊本 変形地
『蔵戸のある家』完成しました!(後編)
前編では玄関から、和室、廊下にかけてをご紹介いたしました。
カリンの床とヴィンテージ建具でまとまった和モダンの素敵な空間に仕上がっていたと思います。
それでは後編です!
天井までのハイドアを入ると、バーチの床が明るい広々としたリビング。
リビング横のスクリーンパーテーションを開けるとインナーコートにつながるサンルームがあります。
天井付けの物干しもあり、雨天でも気にすることなく洗濯物を干せる空間になっています。
普段はパーテーションを閉めておけばリビングからも洗濯物が気になりません。
リビングからキッチン・ダイニングまでの天井には一直線の間接照明を入れ、分断された空間に一体感を。
大きなFIX窓があることで間口5メートルという狭小感を感じさせない解放感のある空間に感じられます。
キッチンカウンターから一体で繋げたデザインのダイニングテーブル。
カップボードはすべてご購入予定の家電、ダストボックス、ウォーターサーバーなどがぴったり収まるよう、フルオーダーで造作しています。
脱衣室には収納棚とちょっとした洗濯物の予洗いなどができる洗面ボウルを造作。
洗面化粧台はLIXILをご採用。
脱衣室とトイレの中間に設置することでフレキシブルな使い方ができるようにしています。
廊下には大容量の収納を2か所。
洋室は扉をつけないアイアンのオープンラックでより使いやすい収納となっています。
2階にはニッチにガラス棚をつけた洗面化粧台。
広々とした明るい洋室は2部屋です。
以上、『蔵戸のある家』いかがでしたでしょうか。
間口5メートルの敷地とは思えない広い住空間に仕上がっていたかと思います。
当社は一棟一棟完全オリジナルの注文住宅を設計しております。
狭小地、変形地で他社で断られた、難しいといわれた、、、などのお悩みもぜひご相談ください!